レジスタ合同会社 > レジスタ合同会社のスタッフブログ記事一覧 > 外国人技能実習生の失踪問題と今後について

外国人技能実習生の失踪問題と今後について

≪ 前へ|賃貸物件のお役立ち豆知識(構造編)   記事一覧   外国人技能実習生の同居で注意するべきこと|次へ ≫
カテゴリ:ブログ

技能実習制度は外国人が最長で5年間、働きながら技能を学ぶことができますが、違法な低賃金で長時間労働を強いられるケースなどもあり、出入国在留管理庁によりますと、去年は過去2番目に多い9006人の技能実習生が失踪しました。


 

外国人の技能実習生の失踪が相次いでいることなどを受けて、政府の有識者会議は、今の技能実習制度を廃止して新たな制度をつくるとした最終報告書のたたき台をまとめました。

それによりますと、新制度では外国人を原則3年で一定の専門性や技能を持つ水準にまで育成することを目指します。

介護や建設など専門の知識が求められる特定技能制度は維持しますが、移行するには技能と日本語の試験に合格することが条件になります。

また、これまで原則できなかった別の企業などに移る「転籍」は、1年以上働いたうえで、一定の技能と日本語の能力があれば、同じ分野にかぎり認めるとしています。

さらに、実習生の多くが母国の送り出し機関や仲介者に多額の手数料を支払って来日していることを踏まえ、日本の受け入れ企業などが一定額を負担する仕組みを導入することにしています。

NHKニュースより抜粋)

 

上記の通り、日本で働く志をもってやってきた多くの外国人技能実習生たちが、様々な理由により失踪するなどの現実があります。

 

受け入れる企業側も、この現実を踏まえ今まで以上の外国人技能実習生に寄り添った受け入れ体制を整える必要があるのだと感じます。

 

レジスタでは、外国人技能実習生のより良い住まい環境を応援すべく、独自のサイトを立ち上げて、住まい探しのご相談をお待ちしております。


≪ 前へ|賃貸物件のお役立ち豆知識(構造編)   記事一覧   外国人技能実習生の同居で注意するべきこと|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


MAISON FLEUR

MAISON FLEURの画像

賃料
3.5万円
種別
アパート
住所
東京都国分寺市日吉町2丁目2-27
交通
国立駅
徒歩9分

グレイスハイム国分寺

グレイスハイム国分寺の画像

賃料
3.3万円
種別
アパート
住所
東京都国分寺市東恋ヶ窪3丁目34-11
交通
恋ヶ窪駅
徒歩11分

ファサード田園調布

ファサード田園調布の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
東京都大田区田園調布南18-3
交通
沼部駅
徒歩3分

ジェイパーク南大井

ジェイパーク南大井の画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
東京都品川区南大井4丁目9-20
交通
大森駅
徒歩14分

トップへ戻る