レジスタ合同会社 > レジスタ合同会社のスタッフブログ記事一覧 > 外国人技能実習生の方におすすめ 日本橋人形町の甘酒横丁と桜まつり

外国人技能実習生の方におすすめ 日本橋人形町の甘酒横丁と桜まつり

≪ 前へ|外国人技能実習生の受け入れで注意したいトラブル事例   記事一覧   1号特定技能外国人受け入れ時の住居はどうする?支援の決まりやルールは?|次へ ≫
カテゴリ:インフォメーション
外国人技能実習生とは、日本の技術や知識を習得して母国に帰って役立ててもらうために日本の企業で仕事をしている方々です。

2017年に施行された制度に基づいて、外国人技能実習生を受け入れている企業も増えてきています。

今回は、外国人技能実習生や特定技能外国人の方におすすめの日本橋人形町の甘酒横丁と桜まつりについて紹介します。

甘酒横丁のイメージ画像


外国人技能実習生におすすめ 日本橋人形町の甘酒横丁


甘酒横丁は、昔ながらの老舗や名店がならぶ下町の日本橋人形町の散歩道です。

古くから甘酒横丁の周辺には水天宮や明治座、末廣などの寄席があり見物客が集まって賑わっていました。

芝居見物に集まった人々は甘酒を楽しんでいたことから、甘酒横丁と呼ばれて親しまれています。

甘酒横丁には、日本の食文化を楽しめる食事処や伝統工芸品などのお店がたくさんあり、外国人技能実習生の方におすすめです。

甘酒横丁は、地下鉄日比谷線、都営浅草線人形町駅から徒歩2分、半蔵門線水天宮前駅から徒歩2分、都営新宿線浜町駅から徒歩2分のところにあります。

甘酒横丁で特におすすめのお店は豆腐専門店「とうふの双葉」です。

創業明治40年のとうふの双葉は、濃厚な味が特徴の豆腐製品や豆腐料理のお店です。

豆乳ドーナツやとうふの唐揚げといったオリジナルのメニューが人気です。

店舗2階の豆腐料理専門店では、麻婆豆腐定食やスペシャル定食を提供しています。

外国人技能実習生におすすめ 日本橋人形町の桜まつり


次におすすめするのは、さきほど紹介した日本橋人形町の甘酒横丁で毎年開催される桜まつりです。

春になるとソメイヨシノや大島桜が楽しめる甘酒横丁では、毎年3月の桜の時期に桜まつりが開催されます。

桜まつりでは2500杯の甘酒が来場者に無料で振る舞われ、明治座のペアチケットや甘酒横丁の名物が当たる福引券ももらえます。

桜まつりの会場では、芸妓さんがふるまう甘酒をいただくことができるので外国人技能実習生のかたにおすすめのお祭りです。

甘酒はノンアルコールなので、お酒の飲めない方やお子様も楽しむことができます。

日本の美しい桜を楽しみながら、下町情緒あふれる甘酒横丁のさまざまなお店を楽しむことをおすすめします。

桜まつり開催の日程は、例年桜の開花が始まる3月下旬の日曜日に予定されています。

まとめ


今回は、外国人技能実習生や定技能外国人の方におすすめの日本橋人形町の甘酒横丁と桜まつりについて紹介しました。

下町情緒あふれる日本橋人形町の甘酒横丁では、食文化をはじめとした日本の文化を楽しむことができます。

桜の時期に開催される甘酒横丁の桜まつりはぜひチェックしてみてください。

レジスタ合同会社では、外国人技能実習生向けの賃貸物件の情報を多数取り揃えております。
 
気なる物件などございましたら、お気軽にお問い合わせください!
≪ 前へ|外国人技能実習生の受け入れで注意したいトラブル事例   記事一覧   1号特定技能外国人受け入れ時の住居はどうする?支援の決まりやルールは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


第1大松ビル

第1大松ビルの画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区南烏山4丁目28-13
交通
千歳烏山駅
徒歩8分

三豊ビル

三豊ビルの画像

賃料
6.3万円
種別
マンション
住所
東京都新宿区西落合2丁目5-9
交通
落合南長崎駅
徒歩8分

スターハイツ本所

スターハイツ本所の画像

賃料
6.3万円
種別
アパート
住所
東京都墨田区本所4丁目22-4
交通
本所吾妻橋駅
徒歩6分

パークコート東高円寺

パークコート東高円寺の画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
東京都杉並区和田3丁目
交通
東高円寺駅
徒歩8分

トップへ戻る