レジスタ合同会社 > レジスタ合同会社のスタッフブログ記事一覧 > 外国人の賃貸事情について

外国人の賃貸事情について

≪ 前へ|外国人技能実習生や特定技能外国人の住まい探しの駆け込み寺   記事一覧   外国人技能実習生の住まいについてのルール|次へ ≫
カテゴリ:インフォメーション

今回は、外国人の方の住まい事情に関して考えてみます。

 

現実問題として、外国人労働者が日本で賃貸物件を借りようとする場合、入居を断られるケースが多々あります。

私がこれまでオーナー様や管理会社からお断りされた理由などいくつか実際の例を上げてご説明いたします。


・文化の違いによる生活習慣などの問題(騒音トラブルや近所づきあいなど)

・ゴミ出しなど日本人にとっては当たり前のルールが守れない

・日本語での意思疎通が難しいので注意してもきちんと改善されない

・以前まで住んでいた外国籍の人が問題を起こしたので

・友人などを呼び大声で騒いだり、長期に渡り寝泊りをされる

・食生活など特にひどい油料理や匂いのキツイ香辛料などの使用

・連帯保証人がいないので、問題が起きたときの対応ができない

・退去時に部屋を確認したらひどい使われ方をしていた



 

以上のような懸念材料により、オーナー様からお断りされるケースが多くございました。

上記に該当する事項は必ずしも外国人に限ることではありませんが、かつてこのような経験をされたオーナー様にとっては一色淡に見られてしまう場合が多いのが現実です。

 

では、そういった現実問題がある状況の中、外国人を受け入れている物件で、外国人に求められる貸主側からの条件をいくつか例を上げてご説明いたします。

・契約者が外国人の雇用主である法人企業である

・日常生活における最低限の日本語でのコミュニケーションがとれる

・個人契約の場合には家賃保証会社に加入し、緊急連絡先としての日本人などがいる

 

上記のような条件を満たすことで、住居を見つけられる幅は広がります。

また、外国人技能実習生・特定技能の方につきましては支援を行っている組合等の団体から支援を受けられるケースもございますので一度ご確認いただくと良いかと思います。

受け入れる側と受け入れを希望する側の意見や考え方を理解することにより、今後の賃貸物件の経営やお部屋探しに役立てていただければ幸いです。

 

レジスタ合同会社では、外国人賃貸ナビを通じて、外国人技能実習生をはじめとする外国籍の住まい探しをサポートしております。

住まい探しの際にはぜひ一度ご相談下さい。


外国人技能実習生賃貸ナビ

運営会社:レジスタ合同会社

お問い合わせはこちら


東京都内でお探しの方はこちら

神奈川県でお探しの方はこちら

埼玉県でお探しの方はこちら

千葉県でお探しの方はこちら



≪ 前へ|外国人技能実習生や特定技能外国人の住まい探しの駆け込み寺   記事一覧   外国人技能実習生の住まいについてのルール|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


MAISON FLEUR

MAISON FLEURの画像

賃料
3.5万円
種別
アパート
住所
東京都国分寺市日吉町2丁目2-27
交通
国立駅
徒歩9分

グレイスハイム国分寺

グレイスハイム国分寺の画像

賃料
3.3万円
種別
アパート
住所
東京都国分寺市東恋ヶ窪3丁目34-11
交通
恋ヶ窪駅
徒歩11分

ジェノヴィア上野Ⅲスカイガーデン

ジェノヴィア上野Ⅲスカイガーデンの画像

賃料
19.5万円
種別
マンション
住所
東京都台東区東上野3丁目1-2
交通
新御徒町駅
徒歩5分

CAPITAL-1

CAPITAL-1の画像

賃料
23万円
種別
マンション
住所
東京都文京区千石4丁目43-7
交通
巣鴨駅
徒歩5分

トップへ戻る