レジスタ合同会社 > レジスタ合同会社のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件のお役立ち豆知識(構造編)

賃貸物件のお役立ち豆知識(構造編)

≪ 前へ|日本に住んでいる外国人の数   記事一覧   外国人技能実習生の失踪問題と今後について|次へ ≫
カテゴリ:ブログ
今回は、以前にもご紹介したことがありますが、賃貸物件を借りた後に隣や上下階の音に悩まされるお話をよく伺いますので、改めて賃貸物件を借りる前に、物件の構造についておさらいをしておきましょう。


では、実際にどのような構造の物件だと音が響きにくいのでしょうか?
賃貸物件に多い代表的な構造ごとに比較してみたいと思います。

ただし賃貸物件の場合、壁の薄い構造の方が建築コストが下がり賃料も安くなっており、逆に壁が厚く防音性に優れている物件は賃料も高くなりますので、覚えておきましょう。

鉄筋鉄骨コンクリートマンション(SRC)
鉄筋鉄骨コンクリート造は鉄筋コンクリートの中に鉄骨が組み込まれている建物で防音性や耐震性能にも優れており、周囲の音に敏感な方などには最も適した構造ではないでしょうか。

鉄筋コンクリートマンション(RC)
上記SRC造には、劣りますが全体的に鉄筋コンクリート造も防音性はかなりのものとなっており、耐震性や断熱性にも優れていますので、賃貸物件として住むには賃料とのバランスも考えると最適かも知れません。

軽量鉄骨
アパートやコーポ・ハイツなどと呼ばれている建物で、安価な賃料で入居できるのは魅力ですが、防音性などは、木造とほとんど変わりありません。

木造
軽量鉄骨と同じく賃料は安いですが、防音性は残念ながら皆無です。隣や上下階の方が物静かなことを祈るしかありません。

防音性に繋がるのは、構造だけではなく、例えば角部屋であれば片側がいなかったり、最上階であれば上階が、1階であれば下の階に住人はいませんので、そのあたりも考慮してみてはいかがでしょうか?

レジスタでは、一人一人のニーズに応えるべく、住まい探しのヒアリングを丁寧に行っております。
日本の方はもちろん、外国籍の方まで安心してお住まいになれる賃貸物件のお部屋探しをお手伝いさせていただいておりますので、ぜひご相談お待ちしております!


≪ 前へ|日本に住んでいる外国人の数   記事一覧   外国人技能実習生の失踪問題と今後について|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


MAISON FLEUR

MAISON FLEURの画像

賃料
3.5万円
種別
アパート
住所
東京都国分寺市日吉町2丁目2-27
交通
国立駅
徒歩9分

グレイスハイム国分寺

グレイスハイム国分寺の画像

賃料
3.3万円
種別
アパート
住所
東京都国分寺市東恋ヶ窪3丁目34-11
交通
恋ヶ窪駅
徒歩11分

ファサード田園調布

ファサード田園調布の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
東京都大田区田園調布南18-3
交通
沼部駅
徒歩3分

ジェイパーク南大井

ジェイパーク南大井の画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
東京都品川区南大井4丁目9-20
交通
大森駅
徒歩14分

トップへ戻る